fc2ブログ

ハワイ・ホノルル美術館での個展開催のお知らせ & 紹介動画

この度ハワイ・ホノルル美術館の依頼により、2023年8月13日~12月3日までの約4か月に渡り、高柳裕の個展が開催される運びとなりました。
またホノルル美術館に隣接しているアートスクールにて、11月2日にRebellious Prints のワークショップも行われます。

表題:The Exquisite Corpses of Takayanagi Yutaka(高柳裕の優美な死骸)
期間:2023年8月13日~12月3日
場所:ホノルル美術館 Gallery3

ホノルル美術館のホームページに個展の詳細がアップされました
 https://honolulumuseum.org/exhibitions/the-exquisite-corpses-of-takayanagi-yutaka/
紹介動画

ホノルル美術館は平屋建ての大変趣のある素敵な美術館で、今回の企画は興味深い内容となっています。
展示室はGallery3です。
ハワイに行かれる予定のある方は、どうぞ足をお運びください。


エクレア

高柳 裕 展 2021

2021先生個展①
2021先生個展④


高柳 裕 展
2021年11月22日(月)~11月27日(土)

JR新宿駅東口徒歩4分
ギャラリー渓(歌舞伎町1-6-3石塚ビル9F)
TEL/FAX 03-3209-5676
携帯 090-5322-5989

高柳先生の2年ぶりの個展です。
版画、コラージュ、水彩、ガラス絵と多彩なジャンルの絵が並ぶ、楽しい展覧会です。
ぜひお出かけください!


エクレア





高柳裕 新作展 2019.10.14(月・祝)~10.19(土)



高柳裕新作展2019ミロ


2019高柳裕新作展地図


高柳先生の個展が2019年10月14日(月・祝)~10月19日(土)開催されます。

版画、コラージュ、水彩、ガラス絵等、全作品40点余りの大きな展覧会です。


場所は「高柳裕と若手版画家たち展」でお馴染みの”ギャラリー渓”(新宿歌舞伎町の石塚ビル9F)。

表の喧騒が嘘のような、静かで広がりのある空間です。

どうぞ足をお運びになり、ゆったりとしたひと時をお過ごしください。



エクレア



高柳裕自選展

始まりました!
高柳裕自選展~版画、水彩、ガラス絵作品~
2018年10月8日(月)~13日(土

初日は大盛況のうちに幕を閉じました。
高柳先生は版画家ですが、水彩も大変得意とされていて
今回は水彩画を多数出展されています。

2018自選展5 
銀座スルガ台画廊 

自選展・先生 
ガラス絵、版画、先生の後姿・・

42018自選展

版画、水彩、コラージュ

2018自選展

コラージュ、水彩

2018.jpg

話題の的! 
~「6」は何故「7」をこわがっているのか~真ん中の絵のタイトル)
関心のある方は高柳先生に伺ってみて下さい。

自由でフレッシュ、楽しい気持ちになれる展覧会です。
最終日は10月13日(土)~17時30分まで
ぜひご高覧ください!



エクレア






ワタカラー

個展が迫っている。
銀座スルガ台画廊で10月8日~13日まで版画、水彩、ガラス絵等を並べる。
わけあって今は版画が制作出来ないので、水彩に入れ込んでいる。

水彩と言えば、昔、芸大の私たちの部屋に見学に来た黒人を思い出す。
キャンバスに薄く塗られた色を指し、ワタカラー、ワタカラー、とルイ・アームストロングのような声で質問していた。
皆理解出来なかったが、water colorのことだった。


高柳







高柳 裕 自選展 ー版画、水彩、ガラス絵展ー

自選展高柳裕  

高柳 裕 自選展
ー版画、水彩、ガラス絵展ー
2018年10月8日(月)~13日(土)
am11:00~pm7:00(最終日pm5:30)

この度、髙柳裕先生の版画、水彩、ガラス絵作品の展覧会を開催いたします。
一昨年、画集刊行記念展を開催し好評を博しました。今展は更に新たな魅力ある
洗練されたお作品を是非ご高覧賜りますようお願い申し上げます。

銀座スルガ台画廊 串田 光子

銀座スルガ台画廊
〒104-0061東京都中央区銀座6-5-8トップビル2F
TEL/FAX03-3572-2828(事務)TEL03-3574-8691(会場)
地下鉄 銀座駅 B7出口より徒歩4分
e-mail:ginza-surugadaigarou@vanilla.ocn.ne.jp

スルガ台画廊 地図



高柳裕と若手版画家たち展 2018

ギャラリー渓2018

2018ギャラリー渓裏 (3)


続きを読む

青梅市立美術館「祝喜寿 高柳裕展」2017.11.18~2018.1.14

青梅ブログ用

続きを読む

青梅市立美術館 ~高柳裕展~によせて

青梅市立美術館で11月17日~来年1月14日まで開催される
~祝喜寿 高柳裕展~はrecollectionつまり回顧展である。

100点あまりの当時の私の作品が展示される。

現在の作品が展示されないのは残念であるが、青梅美術館の事情だから仕方がない。

「脂の乗りきった」という言葉があるが、若さ溢れる元気いっぱいの私の作品群を
振り返るのも楽しみである。

12月3日(日)はギャラリートークとして作品の前で話をしたり、私の作品の制作を実演
したり、音楽会があったりと忙しく、楽しみである。

遠路はるばる遠くからいらして下さった方々には、ギャラリートークで
「トークからいらしていただきありがとう!」と言うつもりである。


高柳







高柳裕展 ~青梅美術館~

高柳裕展のお知らせです!

2017年11月18日土~2018年1月14日(日)までの2か月間
ー祝喜寿ー高柳裕展が開催されます。

~青梅市立美術館パンフレットより抜粋~

青梅➂
青梅文字②

青梅①

続きを読む

プロフィール

版画家高柳とエクレア

Author:版画家高柳とエクレア
高柳裕の制作日記と最新情報をお届けします。

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク