早とちり
私はよく早とちりをする。
例をあげると
薬などをゴクリと飲み込むことを ” 嚥下(えんげ)する” という。
" えんか " と発音する人がいて 「それは間違いである」 と指摘すると、
その人は 「そうですか」 と素直である。
私は自宅の辞書で調べたから得意である。
ある時、なんとなく大きな辞書で調べると「”嚥下”は”えんか”とも読む」
と書いてあった。全身がカッと熱くなり、私は思わず唾をゴクリと嚥下した。
赤面の至りである。
補足すると、”嚥下”は燕(つばめ)が餌を飲み込む姿からきているらしい。
これも早とちりでなければよいが・・・
高柳