ガラス絵
ガラスに絵を描くことである。
普通は油絵具で描くが、私は透明な下地を塗ってから水彩絵具を使用する。
注意点は、裏から描かないとダメなこと。
裏から描きながら表から見る。
手順が全て逆になるため、逆向きのサインから描き始める。
面倒ではある。手順を間違うと大変。
昔、小出楢重が人物のへそを描くのを忘れた、というエピソードは有名。
私などサインを忘れること度々。やり直しが効かないのである。
なんでこんな面倒なことをするかと言えば、良いところもある。
ガラス面と絵具が密着する為真空になる。
これが色が美しく見える秘密である。
ガラス絵はことのほか美しく見えるのである。
カンディンスキーのガラス絵は誠に素晴らしい。
是非本物を見たいと思っている。
高柳